忍者ブログ
ごくごく平凡な日々から生まれた小さな事件を記録した絵日記です
プロフィール
HN:
maru
maru本店 サイト
(過去日記などもこちら)  ↓
職業:
まじめにコツコツ・・・事務系
趣味:
お絵かきと映画大好き



絵日記登場人物紹介


Instagram

このページをアンテナに追加

ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のお休みの日、みそんぬさん東京スカイツリーに行ってきました。






快晴ではなかったんですがまずまずのお天気。












451.2メートルからの景色です。





 







 私は方向音痴で何がどこにあるのかよくわからんのですが、みそんぬさんが教えてくれました。



ビッグサンダーマウンテンがみえる~って・・・。

むむ?? 

どれどれ・・・。





アップにしてみます。
真ん中よりちょっと左ぐらいに確かにお山が。











その後、ソラマチにあるムーミンハウスカフェに行きました。

入店するのに一時間ぐらい待ったんです・・・!



でも、こんなに可愛いラテをいただくことが出来ました。

好きなキャラクターを自分で選べるんです。
私はスナフキン。
みそんぬさんはミーでした。







ムーミンママもいます。
なんか、和みます。

ムーミンママ大好きみそんぬさんは、とっても癒やされてました。

ムーミンママと色々話してました(笑)






ムーミンワッフルも有ります。



お店にはムーミングッズもいっぱい売っていて、楽しいです!!



そして、・・・。えーと

上の写真に写り込んでいる謎の人にお気づきでしょうか。


みそんぬさんが八丈島から連れてきた、きょん子も一緒に行きました。



今回ふじこちゃんを連れて行くのを忘れ、とってもとっても残念です。

でも、きょん子は、おうちの子になりましたよ。








それでですね・・・、


きょん子はちょっと・・・ツンデレです。



ふじこちゃんは緊張気味。

仲良くなれるかな。








PR
この週末、Mさんの車に乗せてもらって、東北自動車道を北上し、栃木県にある大谷石採掘場跡に行ってきました。


「大谷資料館」というのがあって、そこでは昔採掘場だったところを一般公開しています。



深さが30メートルから深いところで60メートルのところにあり、この日も外は30度ほどの気温でしたが、中は12度でした。








東京ドームがすっぽり入る大きさだということですが、公開しているのはその一部です。
それでもこの広さ・・・。


どんどん下って行くと下にはこんな世界がひろがっています。


   

事前にホームページで調べていたので、超寒がりの私は薄めのダウンジャケットを持って行きましたが、大正解でした。



下から見上げるとこんな感じ。
 


昔々、採掘が始まった江戸時代中期頃から昭和34年頃までは手掘りだったそうです。
江戸時代には、石を運び出すのも人力で、80キロ以上もある石を人が背負って運び出していたとか。
その頃の絵などがミュージアムにありましたが、本当に重労働だったろうなと思います。





ここは、映画やCM、PVの撮影などに使われることがあるので有名で、ENYAさんとか、ともちんとか・・・色んなアーティストがコンサートや撮影をしたりしてます。
あと、中で結婚式などできちゃうらしいです。
その教会として使われているエリアも、ちょうど特別公開されている日でラッキーでした。


ここも、撮影に使われた場所ですね。






そして、ここが限定公開の教会です。

 


全景。
上から光が差し込むようになっていて凄い幻想的。

是非拡大してご覧くださいませ。



そして
写真ですが・・・、挙式の時はこんなふうに飾るんですね。



ここは、GLAYがPVを撮ったのでちょっと有名な場所。
映像の最初の方にこの教会のあたりとよく分かる場所が出てきます。



ちょっと小さいのでお好きな方はYouTubeで見てね。


あと、ここに大谷資料館で撮影されたPVが色々集められています。






最近では「るろうに剣心 京都大火編」の撮影もされたそうです。
見ていないのでどのあたりかは分からないのですが・・・。










さて、この大谷資料館の近くには、大谷観音があって、そちらにもちょっとお参りしてきました。






とっても大きかったです。
でも、Mさんは小さいころ来たことがあるそうですが、その時より小さく見える・・・って言ってました。

よくあることだけど、不思議ですね。

 


おばあさんになってから来たらどんなふうに見えるんでしょう。
もっと小さく見えるんでしょうか。

それとも・・・また、子どもの頃みたいに大きく見えるようになるんでしょうか・・・。









こんにちは、ふじこでぷ。


オフィスワークにも飽きてきたので、秘書業務の一環としてまるこむ氏の出張にお伴しました。

四国でぷ!!




道後温泉とかいてありますが、しつこいようですが、秘書のお仕事です。








とんかつです。

しかも、ポテトサラダ付きのとんかつ定食です。



なんとなく、どんより嫌な気分になるのはなぜでしょう。

とんかつ。

豚さん。

え・・・!



あ・・・・!!!









色々と秘書のお仕事はつらいことも多いです。






そして

何故かまたしても港に。

まるこむ氏は何かと港に行くんですけど、なぜでしょうか。


ちょっとホームシックです。

だんだんオフィスに帰りたくなってきましたので、おみやげを買って飛行機に乗りました。












はぁ・・やっぱりお家はよいですね。



では、おみやげのご説明を。



おいり。
香川のちょっとおめでたいお菓子なのでぷ。


この箱のデザイン、気になりますよね。

香川県丸亀市出身の画家、猪熊弦一郎さんによる絵だそうです。

どんな方かといいますと、
あの、赤と白の三越デパートの包装紙、皆さんご存知ですよね。
あれも猪熊弦一郎さんのデザインのひとつだそうです。 





そして中身はこんなに綺麗なお菓子です。

味はひなあられを軽く、軽~く、まるで空気を食べているみたいに軽くしたとても不思議な食感でございます。




あと、バリィさんの焼きしょこら
これもなかなか美味なホクホクとした柔らかいチョコレートでした。



ちゃんとバリィさんの形をしたチョコですよ。




次のふじこのミッションは、北海道出張の秘書でぷ。

またお土産・・・じゃなくて、お仕事のご報告をしますね。

今度はホームシックにならないよう、立派にお勤めを果たしてきまぷ。






こんにちは、ふじこでぷ。
ゴールデンウィークに旅に出たのでご報告でぷ。




まずは春が訪れたばかりの軽井沢で、塩沢湖から浅間山を愛でました。



綺麗でした。 




枝垂れ桜がいっぱいあっちこっちに咲いていました。












そして、次の日に黒四ダムに連れて行ってもらえることになりました。


トロリーバスという電気で走るバスにのって長い長いトンネルを抜けて行きました。




このトンネルは『黒部の太陽』という映画の豚・・・じゃなかった、舞台になったトンネルなんでぷ。


トンネルを抜けバスを降りてから、たくさん階段を登って、ひぃふぅ・・・とよれよれになる頃に到着しました。





黒部ダム!!


パノラマでみるとこんな感じで・・・。↑




説明図でみるとこんな感じで・・・。 ↓







お天気が良かったので、すごく綺麗でスイスみたいでぷ。
スイス行ったことないですけど。



それで、楽しく景色を見ていたらまるこむさんが写真を撮ってくれるというので、ワクワクしていたら、




 

手すりの上に載せられ、ひどい目にあいました。






でも、これはこの先の旅の苦難の始まりだったのでありまぷ。





こ、この真ん中にいるのはふじこでぷ。







それから、レストハウスでこんなのを食べました。


黒部ダムをモチーフにして作ったんですって。








そこから、日本海へ出て蟹を食べようということになったらしく、しばらくドライブしていると小谷村というところを通りました。

そこに大きい恐竜さんがいました。

ちょっと止まってみることにしました。






恐竜さん親子・・・と、まるこむさん。








恐竜のお母さんかお父さんかわかりませんが何かと戦っています。





怖いです。






こ、こ、怖いですって。






ひどい目に会いました。



でもここは、小谷の道の駅で、温泉もあって良い所でした。








それからまたドライブをして、糸魚川につきました。
新潟県です。


そして待ちに待ったカニです。


マリンドリーム能生というところなんですが、
お魚とか、カニとか、色々と海でとれたものをいっぱい売っているお店が並んでいて、
そこでやさしいお母さんたちがいるお店でカニを買いました。







そしたらこんな大きな入れ物に入れてくれて、
はいっ、てそのまま渡されて、
ハサミと割り箸がついていて、
これを好きなところに持って行って食べるという凄いシステムでぷ。


この後は、一心不乱にカニを食べまして、手がカニでベタベタで写真が一枚もありません。






そして、手を洗ってから近くに弁天岩というのがあるので行ってみました。



ちょうどこどもの日で、鯉のぼりがこんなにたくさん。
それも、大きいのばかりです。

奥に見える、赤い橋を渡ったところが弁天岩です。







ちょうど夕日が映る海が綺麗でした。





怖いですって。









ふじこからは以上です。





ゴールデンウィークに突入し、お天気も良い本日、まるこむと一緒に
あしかがフラワーパークに藤を見に行ってきました。

東北自動車道の佐野藤岡インターチェンジからちょっとのところ、栃木県足利市にあります。
すごい広くて、ここは一年中様々なお花が楽しめ、冬季はイルミネーションもゴージャスです。


藤の種類も色々あるので、それぞれ満開の時期がずれて、今ちょうど見頃のものもあり、おまけにツツジも満開で、両方楽しめました。

西ゲートから入るとまず、どーんと巨大な藤棚が出現。
今は少し早めでしたが充分美しく見事でした。






『大長藤』と『大藤』っていうのがあるのですが、どっちの写真がどっちだかわかんなくなっちゃいました、ごめんなさい。
両方共栃木県の指定天然記念物だそうで、どちらもかなり古い木なのですが、『大藤』は樹齢150年とか書いてありました。
この一本の木でこれだけ大きな藤棚になっているって、凄いですよね。


  
これは他の藤の幹の根元。
此処から先へは入れないのですが、近くで見るとこんなふうになっているんですよね。

不思議な植物だなぁ。






写真を撮る、まるこむをさらにパチリ!

 





白い藤のトンネルも有ります。

 

こちらはまだまだこれからって感じでした。





でも、くぐってみました。
満開になったら綺麗だろうなあ。





そして

ピンクの藤。



可愛らしくて優しい色合いで、好きです。




うふ。





こんなお休みひろばもあったり。



日陰でお昼寝している人もたくさん居ました。
汗ばむくらいの初夏のような陽気でしたが、日陰はちょうど良い感じ・・。









このような美しいお花たちも

   
こうしていつもいつもお手入れしている人たちのおかげなんですね。
お掃除も行き届いていて園内も綺麗でした。




そしてお約束の
 


藤ソフトクリーム!!!
ウマス!





それから、おまけ。
本日の自信作。



鯛釣り牡丹。



清楚で綺麗でしょ!






藤の期間中夜はライトアップするみたいです♪


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
更新履歴
本店maru movieに『亜人』をupしました
最新コメント
[12/29 maruoyaji]
[12/25 Lupin]
[12/24 そしてわくてか]
[01/25 ブランド 腕時計]
[01/02 差詰そうたろう]
最新トラックバック
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © maruの静かな生活 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]