忍者ブログ
ごくごく平凡な日々から生まれた小さな事件を記録した絵日記です
プロフィール
HN:
maru
maru本店 サイト
(過去日記などもこちら)  ↓
職業:
まじめにコツコツ・・・事務系
趣味:
お絵かきと映画大好き



絵日記登場人物紹介


Instagram

このページをアンテナに追加

ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

syuden.jpg友人宅に遊びに行き、気づいたら終電の時刻。
急いで帰ったのですが、土曜日ということもあり、思いの外終電が早くて途中で家までたどり着けないことが判明。
しかしその時点でもう友人宅に戻る電車もなく、仕方ないので少しでも家の近くの駅まで近づこうと乗り換えで猛ダッシュ!!

友人のお母さんにもらった果実酒やら煮物やら佃煮やらいなり寿司やらの入った紙袋を抱えて階段を駆け下りたところで、よりによって

両足いっぺんにつったのでした。

泣きそうになりながら、足は攣ったまま気力だけで電車のドアまで近づき、意識朦朧としながらもなんとかよっこらしょと電車に乗り込んだのでした。

結局一度も降りたことのない駅で放り出され、タクシーで帰りました。

家にたどりつくと、まるこむが
「よく帰ってきた!」
と大笑いしながら出迎えてくれました。
PR
arubaito.jpgコーヒースタンドにランチを買いに行ったら、

今日からバイトです!!

…って感じの大学生風の男の子がカウンターで接客してました。

背後には、彼がミスしないかさりげなく気を配っている先輩スタッフが一人。

バイトくんからはもの凄い緊張のオーラが…。
かんばれ~。
早く慣れると良いね。

おばさんは帝じゃないんだから、そんなに丁寧にしてくれなくても良いんだよ。

yoshinoya.jpgさっきまで、カンブリア宮殿をみてました。
今日は過去の放送の出演社長さん達の金言を集めた、
「よその社長はいいこと言うなぁ」特集。

みなさん、なかなか味のあること言ってましたけど、吉野家の社長さんの
「迷った時は3年後の自分から今の自分を眺めて判断する」
って金言になるほど~って思いながら見てました。

私は優柔不断で迷ってばかりいるので、きっと今度迷ったとき参考になるぞと思って、忘れないようにさっそく日記にしてみました。

生クリーム付き98円のプリンか、生クリームなし95円のプリンか迷ったときにも参考になるでしょうか。
sagawakyubin.jpgマンションのエレベーターで、乗り合わせた人同士簡単なご挨拶をすることが多いです。
途中から乗ってくるときに「すみません~」とか、先に降りるときに「お先に~」とか。

仕事からの帰り、一階で宅配便のお兄さんと一緒になりました。
降りるときにいつものように
「お先に~」とご挨拶をしたら、元気良く
「お疲れさまでした!!」と答えてくれました。

条件反射ですね。
そうか、お兄さんはまだお仕事中ですからね。

先日から携帯を変えて、まるこむともただ友になったので、TVコールというのが出来るようになりました。
さっそく出張先の奈良にいるまるこむとTVコールをしています。
最初は感動して
「おー、見える見える。」と喜んでいたのですが、
数回目からは、もうどうってことなくて
tv.jpg
まあ、ろくなことはしていません。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
更新履歴
本店maru movieに『亜人』をupしました
最新コメント
[12/29 maruoyaji]
[12/25 Lupin]
[12/24 そしてわくてか]
[01/25 ブランド 腕時計]
[01/02 差詰そうたろう]
最新トラックバック
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © maruの静かな生活 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]