ごくごく平凡な日々から生まれた小さな事件を記録した絵日記です
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜、You Tubeで「空耳」を見て大笑いしてから寝たせいか、ジミヘンの夢を見ました。
ジミヘンは、小さなライブハウスで演奏を始め、そこへまるこむが飛び入りでステージに上がってきました。
ドキドキしながら見ていると、まるこむが得意そうに弾いているギターは、ネックしか有りません。
4フレットくらいまでしかないのに、普通に弾いています。
目が覚めてから気づいたのですが、ジミヘンは白人でした。
しかも小太りでした。
明らかにニセモノです。
ブライアンとまざっちゃったんでしょうか。
空耳はとても面白いので貼り付けておきますね。
ジミヘンは出てきませんが、名作揃いの傑作選を。
ちょっと18禁テイストです。よい子は見ないでね。(音が出ます)
ジミヘンは、小さなライブハウスで演奏を始め、そこへまるこむが飛び入りでステージに上がってきました。
ドキドキしながら見ていると、まるこむが得意そうに弾いているギターは、ネックしか有りません。
4フレットくらいまでしかないのに、普通に弾いています。
目が覚めてから気づいたのですが、ジミヘンは白人でした。
しかも小太りでした。
明らかにニセモノです。
ブライアンとまざっちゃったんでしょうか。
空耳はとても面白いので貼り付けておきますね。
ジミヘンは出てきませんが、名作揃いの傑作選を。
ちょっと18禁テイストです。よい子は見ないでね。(音が出ます)
今夜は武道館でガンズです。
まだ前座も始まりませんねー(´ω`)
それにしても、アリーナのこんなラフな仕切りは初めて見ました。
写真でわかりますか?
椅子ないです。
おばさんはスタンドにして正解ですた(笑)
追記 18:40ごろ武道館から写真をアップしたのですが、それから全く動きがないので、先に来ていた隣の人に
「あの、前座って終わっちゃったんですか?」
と聞いてみたら、あの時点ですでに終わっていたようです(@_@;)
今日は早々に切り上げちゃったんですね、ムック。
やっぱり武道館の方が幕張メッセよりずっと良いです!
チケット代2倍分くらい良いと思うな。(メッセは6000円でいいぞ(-_-メ))
それから、今日のアリーナのお客さん達は、マナーが良かったような気がしました。
そして、今日はゲストがありました。
Bubblesこと、Mike Smithさん。
アクターでもあり、ミュージシャンでもあり(ギターも作曲も)、多才な方なんですね。
カナダの"Trailer Park Boys"というテレビ番組に出演していて、AXLとは以前もステージで一緒にやっているみたいです。
ケンド・デリカット似です(笑)
そして、今日は本当に本当に来てよかった。
単身参戦でちょっとさみしかったけどね~。
そしてそして、つくづく思いました。
おいら、アクセル好きだぁぁぁぁぁぁ(T^T)
まだ前座も始まりませんねー(´ω`)
それにしても、アリーナのこんなラフな仕切りは初めて見ました。
写真でわかりますか?
椅子ないです。
おばさんはスタンドにして正解ですた(笑)
追記 18:40ごろ武道館から写真をアップしたのですが、それから全く動きがないので、先に来ていた隣の人に
「あの、前座って終わっちゃったんですか?」
と聞いてみたら、あの時点ですでに終わっていたようです(@_@;)
今日は早々に切り上げちゃったんですね、ムック。
やっぱり武道館の方が幕張メッセよりずっと良いです!
チケット代2倍分くらい良いと思うな。(メッセは6000円でいいぞ(-_-メ))
それから、今日のアリーナのお客さん達は、マナーが良かったような気がしました。
そして、今日はゲストがありました。
Bubblesこと、Mike Smithさん。
アクターでもあり、ミュージシャンでもあり(ギターも作曲も)、多才な方なんですね。
カナダの"Trailer Park Boys"というテレビ番組に出演していて、AXLとは以前もステージで一緒にやっているみたいです。
ケンド・デリカット似です(笑)
そして、今日は本当に本当に来てよかった。
単身参戦でちょっとさみしかったけどね~。
そしてそして、つくづく思いました。
おいら、アクセル好きだぁぁぁぁぁぁ(T^T)
えらいたいそうなタイトルですが、もちろんこんなイベントは何処にもありません(笑)
14年ぶりにガンズ・アンド・ローゼズのライブが見られるので、嬉しくて幕張メッセの後はお泊まりして翌日ディズニーシーで遊んで帰ろうという魂胆の
個人的大イベント
です。
台風が来るとも知らずに計画したのよね…( ´-`)ふっ。
さて、7/14(土)幕張メッセで行われたガンズ・アンド・ローゼズのライブですが、久しぶりに見るアクセル・ローズはすっかり成長していたように思います。
プロ意識がちゃんと持てている…というか…、まあ、何が今更…って言われちゃうとね、それまでですが。
とにかく声はあの、のびのある高音も、悪魔のような低音もとても良く出ていたし、なにしろ以前のライブのように歌い方が雑ではなく、派手なパフォーマンスをしながらでもきっちり丁寧に歌っていたように思います。
それに、前に押し寄せて危険な状態になったオーディエンスに対し、わざわざ通訳を通して注意する気遣いまで見せるアクセルに、これは本当にあのアクセルなのか?と思うくらい驚きました。
まあ、それも普通のことっちゃぁ、そうなんですが。
そんな彼を見ていたら、私はやんちゃな弟がすっかり更正した姿を見る姉のような気分になって感慨無量でした。
人間、そうそう容易には変われるものじゃありません。
アクセル…、
苦労したのかもしれません、
色々と悩んだことも多々あったのかもしれません…。
やっぱり、アクセル
あんたは姉ちゃんが信じてたとおりの男だわ…。
こんだけ褒めてるんだから、もう日本公演が終わるまで怒って帰ったり、観客にキレたりするなよ~。
頼むよ…。
姉ちゃんはずっと見守っています。
14年ぶりにガンズ・アンド・ローゼズのライブが見られるので、嬉しくて幕張メッセの後はお泊まりして翌日ディズニーシーで遊んで帰ろうという魂胆の
個人的大イベント
です。
台風が来るとも知らずに計画したのよね…( ´-`)ふっ。
さて、7/14(土)幕張メッセで行われたガンズ・アンド・ローゼズのライブですが、久しぶりに見るアクセル・ローズはすっかり成長していたように思います。
プロ意識がちゃんと持てている…というか…、まあ、何が今更…って言われちゃうとね、それまでですが。
とにかく声はあの、のびのある高音も、悪魔のような低音もとても良く出ていたし、なにしろ以前のライブのように歌い方が雑ではなく、派手なパフォーマンスをしながらでもきっちり丁寧に歌っていたように思います。
それに、前に押し寄せて危険な状態になったオーディエンスに対し、わざわざ通訳を通して注意する気遣いまで見せるアクセルに、これは本当にあのアクセルなのか?と思うくらい驚きました。
まあ、それも普通のことっちゃぁ、そうなんですが。
そんな彼を見ていたら、私はやんちゃな弟がすっかり更正した姿を見る姉のような気分になって感慨無量でした。
人間、そうそう容易には変われるものじゃありません。
アクセル…、
苦労したのかもしれません、
色々と悩んだことも多々あったのかもしれません…。
やっぱり、アクセル
あんたは姉ちゃんが信じてたとおりの男だわ…。
こんだけ褒めてるんだから、もう日本公演が終わるまで怒って帰ったり、観客にキレたりするなよ~。
頼むよ…。
姉ちゃんはずっと見守っています。
台風が来てるんですね。
今週末は連休で、お出かけの予定を楽しみにしている方も多いのでは?
私も、昨日来日したガンズ・アンド・ローゼズのコンサートで幕張に行く予定なんです。
台風…ちょっと待ってて欲しいな。
14年ぶりのアクセルとの再会なのになぁ。
今週末は連休で、お出かけの予定を楽しみにしている方も多いのでは?
私も、昨日来日したガンズ・アンド・ローゼズのコンサートで幕張に行く予定なんです。
台風…ちょっと待ってて欲しいな。
14年ぶりのアクセルとの再会なのになぁ。